※現在、響き館は、イベントや企画展(原画展)期間中のみ開館(それ以外は休館)しております。
【9/15(月・祝) 絵本とJazzの調べ vol.14 6年ぶりに開催します!】
絵本とジャズの魅惑的な出逢い。樋口みづほさん(朗読&Vo.)と北脇久士さん(Gt.)を迎え、人気の公演が6年ぶりに実現します。秋の夜にピッタリな、温かくロマンチックなプログラムを携えて、今回も素敵な絵本の世界をお届けします!
公演詳細 https://hibikikan.com/free/ehon-jazz-14
ご予約 8月17日(日)15:30~ 受付開始(先着順 10名)
https://hibikikan.com/reservation/event (準備中)
【朗読と音楽で綴る~文学と絵本散歩~ vol.10 記念公演、終了しました!】
朗読家・馬場精子さんを招いてお届けする、好評のシリーズ。10回目となる記念公演は、「水の森」(高田裕子・作)「にいさん」(いせひでこ・作)という、珠玉の夏のプログラムをお届けしました。ご来場、有難うございました!
公演の詳細なレビューはこちらをご覧ください。
https://hibikikan.com/info/6377600
【長期休館につきまして】
2020年7月26日、開館10周年記念企画展・アンコール開催の終了以降、期限を決めずに長期の休館となっております。現在は、イベントや原画展等を中心に、期間限定で開館しています。期間限定の特別開館、原画展、イベントにつきましては、当ホームページ、SNS(インスタグラム、Facebook)、メールマガジン(お問い合わせより登録できます)にて発信しています。今後とも、響き館をどうぞよろしくお願いいたします!
長期休館に至る経緯と、響き館の今後につきまして、詳細はこちらをご覧ください。
→ご報告とご挨拶 (記:2020年4月)
【響き館・公式 Instagram (hibikikan_ehon_kyoto)につきまして】
長期休館中も、絵本のこと、イベント情報など、発信していきます。ブラウザーからは、下記アイコンをクリックして、アプリの方は、「響き館」または「hibikikan_ehon_kyoto」で検索して、ご覧ください。フォローやコメントをいただけると嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします!
ブラウザの方は、https://www.instagram.com/hibikikan_ehon_kyoto/

【Facebook ページを開設しました!】
新たに Facebook ページを開設いたしました。概ね、先行してスタートした Instagram と当HPを合わせた内容になります。ユーザーの皆様はじめ、是非ご利用、ご活用いただければ幸いです。(アイコン、もしくはリンクをクリックしてください。)
https://www.facebook.com/hibikikan.kyoto
【当館のご紹介】
響き館は信州の森や高原に佇む、絵本美術館をイメージした大人のための絵本の空間。大人が心静かに絵本を鑑賞しながら、ゆったりとティータイムをお過ごしいただけます。国内外の優れた絵本の展示紹介、販売に、語りや音楽の魅力を加えました。挽きたて珈琲やロンネフェルト紅茶、こだわりのスイーツとともに、音、絵、ことばの響きをご堪能ください。
【メール会員募集中!】
企画展やイベントの情報を、メールにて配信しています。ご希望の方は、「お問い合わせ」より、登録をお願いいたします。詳しくは、「メール会員募集中」をご覧ください。
[お車でお越しのお客様へ]
月極駐車場(宮本ガレージ)のうち、17番(右・一番手前)のご利用は終了いたしました。18番(右・手前から2台目)につきましては、主に日曜・祝日のみ利用できます(現在、土曜日は利用できません)。詳細と近隣のコインパーキング情報はこちらをご覧ください。→交通アクセス